Skip to main content
×
よくあるご質問:使用できる衣類・布製品

使用できる衣類・布製品

Q.どんなものにも使えるの?
ほとんどすべての衣類・布製品にお使いいただけますが、もともと水に弱い繊維(絹・レーヨン・アセテート・キュプラなど)や水洗い不可の表示のあるもの、防水加工など特殊加工されたものには、あらかじめ目立たない部分で試し、縮み・しみ・色落ちなどを起こさないかご確認の上でお使いください。
また、皮革製品・和装・毛皮など、水の霧吹きだけで縮んだり色落ちしてしまうもの、しみになってしまうものには使用しないでください。

Q.ドライマークの衣類には使えるの?
お使いいただけます。もともと水に弱い繊維(絹・レーヨン・アセテート・キュプラなど)や水洗い不可の表示のあるもの、防水加工など特殊加工されたものには、あらかじめ目立たない部分で試し、縮み・しみ・色落ちなどを起こさないかご確認の上でお使いください。

Q.ホットカーペットには使えるの?
布でできているホットカーペットカバーにはお使いいただけます。本体(本体とカバーが一体になっている製品を含む)は電化製品なので水分による故障の恐れがありますのでご使用はお控えください。

Q.布製の壁クロスには使えるの?
壁紙が布でできている場合は、お使いいただけます。ただし、汚れのひどい部分、ホコリがたまった部分にスプレーすると、輪ジミとなる恐れがあります。汚れやホコリをふき取ってからご使用ください。

Q.特殊加工(防水・撥水加工、UV加工など)されている布製品にも使えるの?
防水・撥水加工されている場合や布地がファブリーズをはじく場合は、有効成分が繊維の奥のニオイに直接働きかけることができないので、効果が弱くなってしまうことがあります。
また、その他の特殊加工(防炎加工)などがされている布地は、ファブリーズによって加工の効果が薄れてしまう場合がございます。まず、洗濯表示(品質表示)で水に弱い加工かどうかをお確かめの上、あらかじめ目立たない部分で試し、縮み・しみ・色落ちなどを起こさないかご確認の上でお使いください。

Q.食べ物や食器にふれる可能性のある布巾に使用しても大丈夫?
個々の成分及び製品全体の安全性データについての検討結果から、ファブリーズを正しくお使いいただく場合はもとより、誤った使い方をされた場合でも、安全性上の問題は特に考えられません。なお、食器用布巾を清潔に保つには、汚れなどを落とすための洗浄が必要です。ファブリーズには消臭・除菌効果はありますが、洗浄効果はありません。

Q.アイロン仕上げ剤のような使い方はできるの?
ファブリーズは衣類や布製品についたニオイを消す製品ですので、アイロン用仕上げ剤と同じ働きをすることはできませんが、衣類についたニオイを消すために、アイロンをかける前にファブリーズをスプレーしていただいても結構です。ただし、アイロン用仕上げ剤との併用は、布地の上で混ざってしまう可能性があるので、お避けください。

Q.繰り返し使っても布地は傷まないの?
繰り返しスプレーすることによって生地が傷んだりすることなどの問題は特に考えられません。