Skip to main content

野菜ソムリエ直伝!春に飲みたい、ごちそうスムージー

200015

女性の美と健康にうれしい効果がたくさんあり、人気を集めるスムージー。今回は、春のフルーツや野菜など、栄養たっぷりのごちそうをたっぷり使ったオトナの女性のための特別レシピを、人気野菜ソムリエの平野奈津さんに教えてもらいました。

きっと美味しく作れる!まずはレシピ通りに作ってみよう

好みの素材で好きなように気軽に楽しめるのが、スムージーの魅力。気ままに組み合わせてもいいのですが、せっかく作るのなら、より美味しく、栄養バランスのとれたレシピを作ってみませんか?

分量を正確に計り、手順を守ってちょっとしたコツを取り入れることで、お店のような味に仕上がります。

組み合わせによって美味しさを引き立て合い、栄養価がアップするのもうれしいポイント。だまされたと思って、まずはレシピ通りに作ってみてください!

Recipe.1

シトラスオレンジスムージー

recipe 1

ピンクグレープフルーツやオレンジの柑橘系の香りが、前向きで明るい気持ちをくれるレシピ。ビタミンCたっぷりで美白・風邪予防にもぴったりです。







Recipe.2

春摘みいちごとバナナのスムージー

recipe 2


いちごの本来の旬は春。栄養価たっぷりの摘みたてのいちごをふんだんに使った、桜のようなピンクの色合いが可愛いレシピです。









Recipe.3

キウイとりんごと春キャベツのスムージー

recipe 3


ビタミンCたっぷりの、疲れた肌にうるおいをチャージしてくれる組み合わせ。春キャベツのやわらかい舌触りも、キウイのプチプチした食感も両方楽しめます。









お店のように美味しくつくるポイント

美味しいスムージーを作るには、レシピ通りにつくること、下準備をしておくこと、ミキサーを使いこなすことがポイントです。

5477-img04.jpg

5477-img05.jpg

5477-img06.jpg

5477-product_ttl.png

ごちそうは、味だけでなく香り、触感、色など、五感すべてを満たす要素を兼ね備え、心まで豊かにしてくれます。そのすばらしさを髪にもたらすことができるよう、最適な処方を追求したのが「ヘアレシピ」です。栄養士とヘアエキスパートがコンセプトを共同開発。料理において、素材をいかす作り方=レシピが大切なように、素材のちからを引き出す組合せや処方にこだわっています。材料は、世界各地で愛され、美のもととなるパワーフードを集めました。食べ物からインスピレーションを得た香りで、バスタイムが贅沢なひとときに変わります。

5477-product_img.jpg
5477-product_txt.png

とにかくシャンプーするときの甘い香りにうっとりしています♪また他のシャンプーに比べて泡立ちもいいので気持ちよく洗えます!
> 製品詳細・クチコミをみる
オンラインストアでチェック