Skip to main content

料理研究家が教える、ゲストも自分も楽しめる“ホームパーティー”の作り方

料理研究家が教える、ゲストも自分も楽しめる“ホームパーティー”の作り方

お友達をお招きして、ホームパーティーを開いてみませんか? 初めてでも大丈夫。少しの工夫で、簡単に自分らしいパーティーを作ることができます。ゲストも自分自身も楽しめる素敵なパーティーの作り方を、料理研究家の小野孝予さんにお伺いしました。

【準備編】
素敵なパーティーのために、「プランニング シート」を作ろう!

素敵なパーティーのために、「プランニング シート」を作ろう!

ホームパーティーを成功させるポイントは、テーマをしっかり決めること!

パーティーのテーマや、テーブルコーディネート、お料理など、実際に書き出して、簡単な「プランニング シート」を作ってみると、スムーズに準備ができて統一感のある素敵なパーティーになります。

実際に書き出してみると、ゲストも自分も楽しめるアイデアが生まれること間違いなし! 早速、自分だけのパーティープランを作ってみましょう。

ポイント①
パーティーのテーマを決める

パーティーのテーマを決める

パーティーの目的、ゲストの層や人数、時間帯を明確にし、それに沿ったテーマとプランを決めて準備しましょう。テーマによって、お食事のスタイルやお料理、テーブルコーディネートも変わってきます。

例)同世代の友人が集まる、夏のガーデンパーティー

ポイント②
テーブルを素敵にコーディネートしよう

テーブルを素敵にコーディネートしよう

多くの色をテーブルに取り入れ過ぎると少し落ち着かないなんてことも。オトナのテーブルコーディネートは、メイン、セカンド、アクセントカラーの3色を決めましょう。加えて、クロスやカトラリーなどの小物の素材感も決めておくと、統一感が出て全体が素敵になります。





また、テーブルの中央にアクセントとなるフラワーやオブジェを置くと、立体感や華やぎが生まれます。特に季節に合ったお花はオトナのおもてなしにぴったり! ゲストの目線の行きどころができ、会話も弾みます。

ポイント③
お食事スタイルもテーマに合わせて

お食事スタイルもテーマに合わせて

改まった懐石風和食、フレンチコース風、モダンなバル風、カジュアルなビュッフェ式など、テーマに合ったお食事スタイルを決めましょう。

【料理編】
普段の料理に、おもてなしの心を添える「パーティーレシピ」

パーティーのメインは、やっぱりお料理。とはいえ、手の込んだ特別な料理でなくても大丈夫!

作り置きして温めるだけの煮込み料理や、盛りつけるだけの和え物やサラダなども、盛りつけを工夫するだけで、おもてなしの心が伝わります。

ポイント①
お料理は、作り慣れたメニューを主体に

お料理は、作り慣れたメニューを主体に

パーティー料理だからといって、凝ったものを用意する必要はありません。普段からつくり慣れているメニューと、盛りつけ方の工夫次第で、パーティー向けのお料理が完成!

食器もグラスも、自宅にあるものでOK! あなたのアイデアで楽しく、華やかな食卓にしましょう。

ポイント②
カンタン盛り付けで、とても華やかになるお料理

カンタン盛り付けで、とても華やかになるお料理

簡単に作れる料理でも、食材の盛り付け方次第で誰でも華やかにすることができます。

小野先生からオトナの女性へメッセージ

「おもてなし」といっても、形式にとらわれる必要はありません。ゲストが何より楽しみにしているのは、美味しいお料理と、気の置けないおしゃべり。肩の力を抜いて、あなたらしいおもてなしの心を伝えられるホームパーティーを開いて、ますます心豊かな日々を送ってほしいと思います。

この記事を読んだ人にはこちらの記事もおすすめ!

【料理家が教える】10分でパパっと!キャベツの簡単レシピ

【料理家が教える】腸内環境を整える簡単「腸活」レシピ

子どもと楽しむピクニック・パーティ