日本特有の四季の変化から髪を守る「ライスオイル」
乾燥・湿気・紫外線など、日本特有の四季がもたらす過酷な環境。
季節ごとに髪の悩みも様々ですよね。
そこで注目されているのがお米から抽出された「ライスオイル」。この貴重な成分は、豊富な栄養素をバランスよく含んでいるため、髪本来の美しさを引き出して自然な輝きを放つ“すっぴんツヤ髪”へと導いてくれるんです!乾燥、うねり、広がり、パサつきといった季節や髪質によって異なる髪悩みにアプローチ。
そんなライスオイルを配合した「ヘアレシピ 和の実 つるん シャンプー&トリートメント」で、 1日中美しい自然なツヤ髪を叶えてみませんか?
「ヘアレシピ 和の実 つるん シャンプー&トリートメント」を、レピモが体験!
普段のヘアケアは、通っている美容師さんにオススメされたものや、
香り重視で選んでいます。お風呂上がりには乾かす前に必ずオイルを使ったり日々のケアには気をつけているのですが、どうしても冬場になると乾燥でパサついたり、ダメージが気になって思い通りにセットできないことも…。
季節によってコンディションも変わるので、家でもできるケアが気になっています。
今回試す「ヘアレシピ 和の実 つるん シャンプー&トリートメント」は、「ライスオイル」という髪にやさしそうな天然由来成分が使われていたり、保湿成分も配合されているため、ダメージが気になる髪にも良さそう♪早速使ってみます!

まずお米をイメージしたフォルムが可愛いです(笑)
プッシュ式ではないので、必要な量を一度で出せて便利なのも良い!
見た目が良かったり、出しやすいというのも毎日使うものなので嬉しいですよね。
また、これまで香り重視でヘアケアアイテムを選んできたこともあり、
どんな香りがするのか気になっていたのですが、自然でやさしい生姜の香りで好感が持てました!物によっては強い香りのものも多いので敬遠してしまったりしますが、これなら使っていけそう!
肝心の洗い上がりですが、とてもしっとりしていて、まるでサロンのシャンプーやコンディショナーのよう。通常はコンディショナーまで使って変化がわかったりするのですが、これはシャンプーで髪を洗ってすぐに手触りが違うので驚きました!
乾かした後でもしっかりと保湿されているような感じで、翌朝のセットも調子が良かったです♪

髪のツヤを保ったまま調子良くセットできた日は、なんだか活動的になりますね!
例えメイクが薄くても髪型一つで垢抜けるし、清潔感もアップできるので、ダメージケアをきちんとして、髪本来の美しさを引き出すことは本当に大事だと実感しました。私と同じように冬場の乾燥によるダメージに悩んでいたり、季節によってコンディションが変わってしまう方はぜひ使ってみてほしいなと思います!
