冬でもキレイな手元で
いつもお掃除しているのに、なぜか部屋がホコリっぽい。そんな悩みをもつ人も多いのではないでしょうか?
面倒な掃除が終わってキレイな部屋でホッと一息。 そんな時に、部屋の隅や家具の上のホコリが目に入るとドッと疲れが出てしまいますよね。
実は掃除をすることで新たにホコリが舞ってしまっています。一度舞い上がったホコリは戻ってくるのに30分ほどかかることもあるため、ただ掃除をするだけではいつまでたってもホコリはなくなりません。
つまり、ホコリを取り除こうとやっていた掃除では、完全にホコリを除去しきれていなかったというわけです。
生活空間の気になるホコリ対策には、舞い上がったホコリを掃除するのではなく、そもそも舞い上がらないように元から除去することが大切なのです。
ホコリの原因と正体は?
ホコリの正体は主に繊維クズ。そして布製品に付着したペットの毛などのゴミや、それをエサに増えたダニの糞や死骸が絡みついている状態です。
• 繊維クズ
• ダニの糞や死骸
• 毛髪やフケ
• ペットの毛
• 花粉
など
掃除をしたのにホコリが気になる最大の理由は、布製品の表面についたこれらのハウスダストが空気中に舞い上がっているため。
例えば「カーペットの上を歩く」「ソファーに腰掛ける」「ベッドのシーツを取り換える」などの日常のなにげない動作が、ハウスダストが舞い上がる原因なのです。
ハウスダストはアレルギーの原因になるものも含まれているため、できるだけ取り除きたいですよね。
ホコリ対策に有効な3つの方法
1.ホコリを引き寄せてしまう静電気には…
壁など垂直な場所にホコリが張り付いているのは、静電気が原因です。しかも掃除の時の乾拭きも静電気の原因のひとつ。掃除をしたつもりが、ホコリをさらに引き寄せているなんてことも!
でも「静電気には静電気を!」。静電気に吸い寄せられやすいホコリは、帯電タイプのハンディモップを使えば効率的に取り除くことが可能になりますよ。
2.ホコリ対策に効果的な掃除のコツ
掃除の時間は朝一がおすすめ
昼間は人が動いてホコリの舞い上がる機会が多いもの。就寝中は、舞い上がったホコリが床に落ちて溜まった状態になっています。
そのため、朝一に掃除をするのが最も効率的です。外出中も同じなので、朝時間がないという人は帰宅後すぐに掃除をしてもOKです。
掃除は高いところから順番に
舞い上がったホコリは下に落ちて溜まります。掃除は天井や照明器具など高い場所からはじめ、最後に床に落ちたホコリをまとめて掃除しましょう。
高い部分のホコリは舞い上がりを防ぐためにもハタキなどは使わず、水拭きやハンディモップなどで掃除するようにします。
またコンセントや電源プラグなどの小さく形が複雑なものは、軍手を使って手で掃除すると簡単にホコリを取り除けます。
掃除機は最後に
掃除機をかける動作や排気が、せっかく集めたホコリを散らしてしまったり、舞い上げてしまったりする可能性があります。
床のホコリをフロアワイパーなどでしっかり除去した後に、掃除機をかけるとよいでしょう。
掃除中の換気はタイミングに注意
舞い上がったホコリを外に出そうと、窓を全開にして掃除をしている人がいますが、これはNGです。
窓から入る空気がホコリを舞い上がらせてしまい、かえって逆効果になってしまいます。
空中にあるホコリは掃除できないため、窓を閉めてしばらくすればまた下へ落ちて溜まってしまうのです。せっかく掃除した床や家具の上も、結局ホコリだらけになってしまいます。
換気のタイミングは、掃除機をかけて10分程度してからがベスト。舞い上がったホコリが落ち着いたタイミングでするようにしてください。
ちなみに換気扇やエアコンの風も同じ。ホコリを舞い上げないためにも、掃除中はスイッチを切っておきましょう。
水拭きで仕上げ
掃除が終わった後に時間をおいてから水拭きをすると、ホコリをかなり除去できます。目安としては舞い上がったホコリが落ち着くのにかかる時間は30分程度。
面倒かもしれませんが、効果が大きいので時間に余裕がある時は仕上げの水拭きまで頑張りましょう! ただ布製品など水拭きが難しいものもありますよね。
3.ホコリの元から除去
ホコリ対策で掃除をしても、結局舞い上がってしまったホコリは時間がたつと落ちてきてしまいます。つまり、いつもの掃除だけでは完全に取り切れないのです。
仕上げの水拭きをするとかなり軽減できますが、ソファーやカーペット、静電気でホコリがくっつきやすいカーテンなど、布製品などは難しいですよね。
ファブリーズの「ハウスダストをまとめて固めるスプレー」は、ホコリの元を固めてカンタン除去。舞い上る前に取り除くという新習慣を提案しています。
「ハウスダストをまとめて固めるスプレー」を実際に使ってもらいました!
インスタグラマーのれいか(reikamama_gram)さんは、普段から掃除してもホコリがなくならないことが気になっていたそうです。
Q.普段しているホコリ対策を教えてください
A.窓をあけて空気の入れ替えをしています。ホコリが気になった時は、拭き掃除をするようにしています。 子どもがハウスダストのような小さなホコリを吸い込んでしまわないかと心配です。
対策はしているものの効果があるかイマイチ不安だというれいかさんに、ハウスダストまとめて固めるスプレーを使ってもらいました。
Q.ハウスダストをまとめて固めるスプレーを実際に使ってみていかがでしたか?
A.使い始めてから一度もほこりが舞う現象もなく、効果があるのでは?と実感しています。引き続き使用してみようと思います。 また、無香料と書いてあっても多少においが気になるものが多い中、においがまったく気にならないのが良かったです。
ホコリ対策に効果絶大!「ハウスダストをまとめて固めるスプレー」とは
洗いにくい布製品のハウスダストもまとめて固めて舞い上がりを防ぐため、効率的に掃除ができます。 また日常生活でのホコリの舞い上がりもグッと軽減されるので、おうち時間を快適に過ごせるのも嬉しいですね。
ハウスダストをまとめて固めるスプレーの使い方はとってもカンタン。普段の掃除の前にスプレーするだけです。 スプレーした場所が乾いていくにつれて、表面に付着しているハウスダストが吸着成分の効果でまとまり固まります。
あとは掃除機や粘着クリーナーなど「いつもの掃除」でまとめて固まったハウスダストを除去するだけ。
これまでの掃除では取り除けなかったハウスダストを除去することで、掃除の時や日常でのホコリの舞い上がりを防ぎます。
ハウスダストをまとめて固めるスプレーは「洗いたてのリネンの香り」と皮膚科医監修肌テスト済みの「香料無添加」の2種類の香り。
丸洗いできない布製品も「洗い立てのリネンの香り」ですっきり。香りに敏感な人も「香料無添加」なら安心して使用できます。
時短でラクラク・ハウスダストの心配から解放!
いつもの掃除にハウスダストをまとめて固めるスプレーをプラスするだけ。面倒な掃除術も、時間をかけてホコリが落ちてくるのを待つ必要もないのが嬉しいですね。
ハウスダストを元から取り除くという新習慣で、快適なおうち時間を手に入れましょう!
この記事を読んだ人にはこちらの記事もおすすめ!
“世界一キレイ好きな国”ドイツに学ぶ、無理なく続けられるオトナのお掃除術!